16歳になるシェルティーのコタロウちゃん。左後肢が動かなくて股関節から引きずって歩いていました。寝るときもいつも左後肢が下。使わない足は関節も筋肉も腱もどんどん硬くなってきます。ナックリングもしています💦。
まずは硬くなった腱を緩めて関節や指のストレッチを丁寧に行いました。すると立ち姿も良くなって、第一歩を踏み出すことができましたよ💛💓お母さんには、正しい位置で立つ練習、そしてサポートをしながらの歩き出しをリハビリとして毎日やってもらうようにお願しました。がんばれ、コタロウちゃん。
コタロウチャンの動画はこちら
関連記事
馬尾症候群の予備軍ではありませんか?
股関節に問題のあるボーダーコリー13歳のケース
肉球や舌でワンコの体調や不調がわかる中医学的診断
脳梗塞で寝たきりになったパグ犬さんのケア
犬の整体・マッサージ・老犬ケアの くろべえはうす ホーム
お問い合わせはこちら
まずは硬くなった腱を緩めて関節や指のストレッチを丁寧に行いました。すると立ち姿も良くなって、第一歩を踏み出すことができましたよ💛💓お母さんには、正しい位置で立つ練習、そしてサポートをしながらの歩き出しをリハビリとして毎日やってもらうようにお願しました。がんばれ、コタロウちゃん。
コタロウチャンの動画はこちら

ジャックラッセル16歳のポコちゃん
後足が痛くてうまく歩けなくなったラブラドール(11歳)さん馬尾症候群の予備軍ではありませんか?
股関節に問題のあるボーダーコリー13歳のケース
肉球や舌でワンコの体調や不調がわかる中医学的診断
脳梗塞で寝たきりになったパグ犬さんのケア
犬の整体・マッサージ・老犬ケアの くろべえはうす ホーム
お問い合わせはこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿